Home
Research
People
Publications
Album
Recruit
Home
Research
People
Publications
Album
Recruit
Home
アルバム
アルバム
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018.03.01
2月27日~3月1日に京大で開催されたISSにおいて井藤くん、佐奈喜くん、北村くんが発表し、井藤くんと北村くんがポスター賞を受賞しました!
2018.02.09
2月2日、熱海で開催された細胞競合ステムセルエイジング合同若手の会に、井垣さん、井藤くん、佐奈喜くんが参加しました。佐奈喜くんが優秀プレゼンテーション賞を受賞しました!
2018.02.09
1月30日~2月1日に仙台の秋保温泉で開催された新学術領域のダイイングコード・酸素生物学の合同若手会議に、榎本さん、乾さん、辻くんが参加しました。辻くんがベストポスター賞を受賞しました!
2017.12.05
11月25日、ラボの10周年記念会を行いました!OB・OGのみなさん、遠いところありがとうございました!
2017.10.05
新入生の歓迎会を行いました!
2017.10.04
Jenさんが修士課程を修了しました!おめでとうございます!!
2017.09.13
9月11、12日 滋賀県へラボ旅行に行ってきました!幹事のみなさん、ありがとうございました!!
2017.09.01
卒業生の藤井くんからいただいたお中元のビールをみんなでいただきました!
2017.06.15
井藤くんが日本細胞生物学会若手優秀発表賞を受賞しました!
2017.04.21
開始セミナーと新歓を行いました!
2016.12.07
12月7日パリのInstitute Curieで行われた”The mini-symposium on senescence”に井垣さん、中村、井藤くんが参加し、井垣さんが講演を行いました。
2016.10.26
2016年10月26日、Gines Morata博士の呼びかけにより各国の細胞競合の中心研究者がマドリッドに集結し、Peter Lawrence博士の立会いのもと、細胞競合現象の定義付けについての議論がなされました。1)Context dependency(状況依存的に勝者と敗者が決まり、敗者が排除される)、2)Short range(直接接触あるいは数細胞の距離で起こる相互作用)の2つの特徴を有するという点で、コンセンサスが確認されました。
7 / 20
« 先頭
«
...
5
6
7
8
9
...
20
...
»
最後 »
ムービー
〒606-8501
京都市左京区吉田下阿達町46-29
京都大学大学院
生命科学研究科
システム機能学分野
TEL : 075-753-7684